2008年01月05日
お正月の数の子、あまっていませんか?
いよいよ、今日からさかなやさんも始動です。
世間(?)では7日から、という方も多いのかなぁ。
なにはともあれ、今年もがんばるぞぉ!! \(^o^)/
冷蔵庫の中にお正月の残り物、あまっていませんか?
今日は数の子を使った、残り物整理のレシピです。
数の子とお豆のサラダ

【材料】
味付数の子…今日は2本
ひたし豆…50g程度
ゆでレッドキドニー(赤インゲン豆)…50g
これはサラダコーナーで売っています。
玉ねぎのみじん切り…大さじ2
マヨネーズ…大さじ1
粒マスタード…大さじ1/2
塩・コショウ
オリーブ油…少々
酢
ベビールッコラ…適宜
【作り方】
(1)数の子は一口大に手で裂いておきます。
(2)玉ねぎは細かいみじん切りにして、水にさらしておきます。
(3)マヨネーズと粒マスタード、玉ねぎのみじん切りを合わせ、
オリーブ油と塩・コショウを少々混ぜておきます。
(4)(3)にひたし豆、レッドキトニー、数の子を混ぜます。
(5)ベビールッコラは洗って、オリーブ油で和えた後、塩・コショウ・酢を混ぜ合わせます。
(6)お皿に(5)のベビールッコラと、(3)の数の子サラダを盛り付けます。
どうでしょう?ちょっとオシャレっぽいかなぁ。(●^o^●)
← レシピブログに参加しています。
お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
← こちらもよろしく~ (^・^)
世間(?)では7日から、という方も多いのかなぁ。
なにはともあれ、今年もがんばるぞぉ!! \(^o^)/
冷蔵庫の中にお正月の残り物、あまっていませんか?
今日は数の子を使った、残り物整理のレシピです。
数の子とお豆のサラダ

【材料】
味付数の子…今日は2本
ひたし豆…50g程度
ゆでレッドキドニー(赤インゲン豆)…50g
これはサラダコーナーで売っています。
玉ねぎのみじん切り…大さじ2
マヨネーズ…大さじ1
粒マスタード…大さじ1/2
塩・コショウ
オリーブ油…少々
酢
ベビールッコラ…適宜
【作り方】
(1)数の子は一口大に手で裂いておきます。
(2)玉ねぎは細かいみじん切りにして、水にさらしておきます。
(3)マヨネーズと粒マスタード、玉ねぎのみじん切りを合わせ、
オリーブ油と塩・コショウを少々混ぜておきます。
(4)(3)にひたし豆、レッドキトニー、数の子を混ぜます。
(5)ベビールッコラは洗って、オリーブ油で和えた後、塩・コショウ・酢を混ぜ合わせます。
(6)お皿に(5)のベビールッコラと、(3)の数の子サラダを盛り付けます。
どうでしょう?ちょっとオシャレっぽいかなぁ。(●^o^●)

お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
