スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年09月17日

スチームケースで簡単♪ 【ブロッコリーのしらす蒸し】

だんだんと秋らしい天気になってきました。
特に朝晩の気温が下がってきたので、食卓にも温かいものが欲しくなります。

今日はルクエのスチームケースでできる、簡単副菜!
チン!するだけです。

ブロッコリーのしらす蒸し




【材料と下ごしらえ(2人前)】
 ■かちり(乾燥したシラス干)…大さじ3
 ■ブロッコリー…1株 ⇒小さめの房に切り、軸も大きさを揃えて切る
 ■白だし…大さじ2
 ■日本酒…大さじ2
 ■水…大さじ4
 ■お好みで 赤唐辛子の小口切り…少々

【作り方】
(1)白だしと日本酒、水を合わせて、かちりを入れ、少し柔らかくなるまで浸します。
   辛口がお好みの方は、この中に赤唐辛子の小口切りも加えます。
(2)カットしたブロッコリーをルクエ スチームケースの中に入れ、(1)をかけて
   全体を良く混ぜます。
(3)蓋をして500Wの電子レンジで3分半加熱し、1分ほど蒸らします。
(食べてみて固いようならば少しずつ加熱して下さい。)
(4)器に盛って出来上がりです!!

手間要らずの副菜です。
かちりに塩分があるので、白だしの量は加減して下さい。

(・_・、) 。。写真がイケてなくてごめんなさい。
最近、手ぶれが激しくてうまく撮れない~(泣)





 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )


 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 06:55Comments(1)こうなご・しらす

2009年08月20日

ちらしてみました 【そばちらし】

ちらし寿司風のおそばです。
冷蔵庫にあったものを使って作りました。
そばつゆに入れた寿司酢がさっぱりとおいしい一品です。
野菜もしらすも入って、栄養満点!

そばちらし




【材料と下ごしらえ】
 ■そば…2人前
 ■水菜…1袋 ⇒洗って5㎝長さに切る
 ■きゅうり…1本 ⇒5㎝長さの千切りにする
 ■塩…小さじ1程度
 ■トマト…小2個 ⇒1.5㎝程度の角切りにする
 ■むきえび…100g ⇒背ワタを取り、半分に切る
 ■片栗粉…小さじ2
 ■しらす…30g
 ■玉子焼…適宜 ⇒1.5㎝程度の角切りにする
 ■そばつゆ…400cc
 ■寿司酢…大さじ2

【作り方】
(1)えびは片栗粉をまぶし、熱湯でゆがきます。
  そのまま冷ましておきます。
(2)水菜ときゅうりの千切りを混ぜて、塩を振ってそのまましばらくおきます。
   水気が出てきたら、ぎゅっと絞っておきます。
(3)そば(乾麺)は袋の表示の通りにゆで、冷水で揉み洗いをして水気を切っておきます。
(4)そばつゆと寿司酢は混ぜて、冷しておきます。
(5)茹で上がったそばと(1)の野菜をよく混ぜ、器に盛りつけます。
(6)玉子焼き、トマト、えびを(5)の上にトッピングします。
   最後にしらすをのせて出来上がり!
   寿司酢の入ったそばつゆをかけていただきま~す(^u^)

今日使った玉子焼きは市販のもの。
これがなかなかオイシイのです。
このかわりに温泉卵をのせてもっ!!


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 10:21Comments(0)こうなご・しらす

2009年04月02日

次回のテーマはコレ!【小女子と豆苗のかき揚げ】

またまた明日、地産地消プロモーションを行います。
今回のテーマは、「小女子(メロウド)・イサダ・ホヤ」の豪華?3本立て!
小女子はこのレシピを作る予定はないのですが、今日は参考レシピとして作ってみました。

小女子と豆苗のかき揚げ




【材料と下ごしらえ】
 ■小女子…30g
 ■豆苗…半パック(約30g) ⇒長さを3等分し、洗って水気を良く切る
 ■新玉ねぎ…小1個 ⇒縦半分に切り、5㎜厚さのうす切りにしてほぐす
 ■天ぷら粉(野菜用)…大さじ1
 ■天ぷら粉…1/2カップ
 ■水…1/2カップ
 ■揚げ油…適宜

【作り方】
(1)切った玉ねぎと豆苗、小女子を大き目のビニール袋に入れて、よく混ぜておきます。
   ここに市販の天ぷら粉を大さじ1ふりかけ、袋に少し空気を入れて口を閉じ、
   よく振って具材に粉をまぶしつけます。
(2)ボウルに天ぷら粉と水を入れて、良く混ぜ合わせます。
   ここに(1)をいれてさっくりと混ぜます。
(3)揚げ油を熱し(170℃くらい)、(2)をしゃもじや網じゃくしなどにのせて1個ずつ揚げます。
   すぐに火の通るものばかりなので、揚げ色がついて油の音が高くなればOKです。

これは「経済料理」かも。
一口食べると、豆苗の香りが漂います。



 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )


 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:15Comments(0)こうなご・しらす

2009年03月27日

しょうがの香りがステキ♪ 【小女子とふきのご飯】

新物の小女子が出てきました!
まだ小さい小女子をフキと一緒にごはんにしていただきま~す(^u^)

小女子とふきのご飯


【材料と下ごしらえ】
 ■小女子…35g
 ■しょうが…半かけ ⇒細い千切りにする
 ■ゆでたフキ…100g ⇒5㎜幅の小口に刻む
 ■にんじん…50g ⇒5㎜角に切る
 ■米…2合
 ■だし…400cc
 ■薄口醤油…大さじ1.5
 ■みりん…大さじ2
 ■酒…大さじ1

【作り方】
(1)米はといで吸水させ、ザルにあげておきます。
(2)小女子は熱湯をサッとかけ、水気を切ります。
(3)鍋にだしとみりん、酒、フキ、にんじんを入れて火にかけます。
   にんじんが柔らかくなってきたら、醤油を加えて味付します。
(4)最後に小女子としょうがを入れて、火を通します。
(5)ザルに(4)をあけて、具と汁に分けておきます。
   汁は粗熱を取ります。
(6)(5)の煮汁でご飯を炊きます。いつもの水加減でどうぞ♪
(7)炊き上がったら、具を混ぜて蒸らします。  

今日は茹でたフキを使っちゃいましたが、
もちろん旬の生フキを茹でて使うと、香りが断然違います!


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 06:08Comments(0)こうなご・しらす

2009年03月07日

メタボな夫に。。。【じゃこと水菜のチャーハン】

結婚してから○十年。。。
53kgだった夫はどこに行ってしまったのでしょ~。
おなかもぷくぷく。メタボです。
(まぁ、人のことは言えませんが。)

夕食をがっつり食べるオットに、少しでも!と思い、
水菜とじゃこでかさ増ししたチャーハンをつくりました。

じゃこと水菜のチャーハン


【材料と下ごしらえ】
 ■ちりめんじゃこ(上乾)…30g
 ■冷ご飯…180g ⇒レンジで軽く温める
 ■水菜…100g ⇒3㎝幅に切る
 ■卵…1個 ⇒ときほぐす
 ■薄口醤油…小さじ1
 ■サラダ油…大さじ1/2
 ■ごま油…大さじ1/2
 ■コショウ…少々
 ■(あれば)紅生姜…少々

【作り方】
(1)温めたご飯(熱々は×)にといた卵を絡めておきます。
(2)フライパンにサラダ油とごま油を熱し、弱火にしてちりめんじゃこをカリカリになるまで炒めます。
(3)水菜は葉の方を少し残し、あとはすべて(2)に入れて炒めます。
(4)油がまわったら、たまごを絡めたご飯を入れて強火で炒めます。
   ご飯がパラパラになったら、残しておいた水菜を入れて全体を混ぜます。
(5)コショウを振り、薄口醤油を鍋肌から入れて味付けします。
(6)お皿に盛り、あれば紅生姜を飾ります。

せっかく野菜を一杯入れてかさ増ししたのに!!
なんと夫はご飯が足りず、ハイカロリーなホットサンドを2個も食べましたface18


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 06:16Comments(2)こうなご・しらす

2009年02月08日

たけのこ+バージョン【しらすとたけのこの炊込みご飯】

しらすの炊込みご飯のたけのこプラスバージョンです!!
「しらすだけ」に比べるとちょっと手間はかかりますが、
その分おいしさもアップicon14

しらすとたけのこの炊込みご飯




【材料と下ごしらえ】
 ■しらす…70g ⇒後のせ用に大さじ2程度をわけておく
 ■米…2合 ⇒磨いで水切りをしておく
 ■油揚げ(大)…1枚 ⇒油抜きした後、半分にして細切りにする
 ■細竹…100g ⇒5㎜幅の小口切りにする
 ■菜の花…適宜 ⇒塩を加えた熱湯でゆでてみじん切りにする
 ■煮汁
  ・だし…500cc
  ・醤油…大さじ1
  ・みりん…大さじ1.5
  ・酒…大さじ1
  ・塩…小さじ1/2

【作り方】
(1)煮汁の調味料を鍋に入れ、細竹と油揚げを入れて煮ます。
   沸騰してきたら弱火にして10分程度煮て、そのまま冷まします。
(2)(1)の粗熱がとれたら、具材と煮汁を分けておきます。
(3)炊飯器に米と(2)の煮汁を入れ、いつもの水加減より心もち少なめにします。
   煮汁が分量よりたりないので、水を加えてよく混ぜます。
(4)この上にしらすを乗せます。
(5)続いて(2)の具材をのせてスイッチを入れます。
   ※注意※ 具材と米を混ぜないでくださいね。
(6)炊き上がったら全体を切るように混ぜて、10~15分蒸らします。
(7)最後に取り分けておいたしらすと、ゆでた菜の花のみじん切りを混ぜます。

2合のお米でもたっぷり4人前かな!!
しらすのダシが効いてます♥



 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )


 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 10:37Comments(0)こうなご・しらす

2009年01月27日

しみじみおいしいご飯【しらすの炊き込みご飯】

先日、見るとはなしに見ていた「金スマ」で、松居一代さんがお取り寄せした釜揚げしらすで
炊き込みご飯を作っていました。
釜揚げしらすがうまそ~っ (_´Д`)
炊き込みご飯も簡単でおいしいそうだったので、真似っこです♪

昆布茶を使って、さらに手順を簡単にしました。
最後に梅干を加えましたが、これはお好みで!
しらす本来の味を楽しみたい方は、省いたほうがいいでしょう。

しらすの炊き込みご飯




【材料と下ごしらえ】
 ■しらす…60g
 ■米…2合 ⇒磨いでざるにあげておく
 ■酒…大さじ1
 ■うす口醤油…小さじ1
 ■昆布茶…小さじ1
 ■梅干…2個 ⇒包丁でたたく
 ■しその葉…2~3枚 ⇒細切りにする

【作り方】
(1)米は炊く30分以上前に磨いで、ざるにあげておきます。
   炊飯器に洗った米を入れ、水と酒・薄口醤油を加えて、いつもの水加減にします。
(2)昆布茶を入れて全体を良く混ぜます。
(3)しらすを米の上に入れて、スイッチON!
(4)ご飯が炊けたら、よく蒸らします。
   全体を切るように混ぜ、お好みでたたいた梅干を加えます。
(5)お茶碗に盛って、しその葉を飾ります。

実家の庭で採れた大きな梅を母が梅干にしました。
これが特大サイズ!直径4㎝はあるのっ!!




 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )


 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:28Comments(0)こうなご・しらす

2008年10月03日

しらすとしょうがのご飯

「今日はちょっとおかずが足りないかなぁ」(・_・、) 。。
そんな時、簡単にできる混ぜご飯はありがた~い♪
冷蔵庫にある材料で、パパッと作りましょう!

しらすとしょうがのご飯


【材料と下ごしらえ】
 ■しらす…30g
 ■甘酢しょうが…60g ⇒粗みじんに切る
 ■小松菜…20g(1株) ⇒小口に切る
 ■炒り白ごま…少々
 ■ごはん…1合分
 ■塩…ひとつまみ

【作り方】
(1)小松菜はレンジ用の容器入れてふわっとラップをかけ、1分間加熱します。
   出来上がったら、一つまみの塩を混ぜて粗熱を取ります。
(2)温かいご飯に、水気を切った甘酢しょうが、しらす、炒り白ごまと、
   水気を絞った小松菜の3/4量を混ぜます。
(3)器に盛り、残りの小松菜を飾ります。

どうですか?簡単でしょ♥


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 07:19Comments(0)こうなご・しらす

2008年07月07日

しらすとわかめのサラダ

梅雨icon03なのに、まとまった雨の降らない仙台。
日曜日は暑かった!!
あんまり暑いので、会社に避難(休日出勤ともいいますが)してました。\( @o@;)/

年々暑さに弱くなってきた気がする今日この頃です。
どうしてもあっさりとしたものが食べたくなります。
そこでこのサラダ。緑の野菜も入って、栄養バランスもGOODです。

しらすとわかめのサラダ

【材料】
わかめ…もどして80g
しらす…30g
花にら…1束
塩・ごま油
ぽん酢



【作り方】
(1)わかめは食べやすい大きさに切ります。
(2)熱湯に塩少々とごま油小さじ1を加え、3cm程度に切った花にらをゆがきます。
   火が通ったら、ざるにあげて冷水で冷まし、水気を切っておきます。
(3)ボウルにわかめ、しらす、(2)の花にらを入れて全体を混ぜます。
   あっさりがお好みの方はぽん酢でどうぞ。
   中華ドレッシングや醤油マヨネーズもおいしいです♥


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)

  


Posted by mi-ki at 08:44Comments(0)こうなご・しらす

2008年06月12日

しらすと大根のしそ和え

母から教わった、サラダみたいにあっさりと野菜を食べられるレシピです。
しょうがの千切りを加えて、私風にアレンジしました。
冷蔵庫で冷しておくと、さらにGOO親指

しらすと大根のしそ和え

【材料】
大根…200g
しらす…40g
大葉…5枚
しょうが…少々
塩…小さじ1/2




【作り方】
(1)大根は皮をむき、細い千切りにします。
   まずは薄くスライスするところから!!
   出来るだけ細いほうが大葉と馴染んでおいしいので、ここは頑張りましょう♪
(2)切った大根に塩を小さじ1/2まぶして、水が出るまでおきます。
(3)大葉は縦に細~く千切りに、しょうがも出来るだけ細く切って、
   水に放した後にペーパーで水気をとっておきます。
(4)大根をギュッと搾ります。
   この時、大根の味見を♥ 薄く塩味がついていたらOKです。
(5)大根、大葉、しょうが、しらすをボウルに入れてよく混ぜ、冷蔵庫で食べる直前まで
   冷しておきます。


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  
タグ :しらす


Posted by mi-ki at 10:05Comments(0)こうなご・しらす

2008年03月27日

小女子とうどのキンピラ

うどです♪
大好きなうどのキンピラ♫
今日は新物の小女子をプラスしてみました~(^u^)

小女子とうどのキンピラ

【材料】
小女子…軽く一握り
うど…1/2本
糸唐辛子…適宜
だししょう油…大さじ1
ゴマ油・サラダ油
松の実・細ねぎの小口切り



【作り方】
(1)うどは4~5㎝長さに切り、縦に千切りにし、酢水にさらしてアクを抜きます。
(2)松の実少々は電子レンジに30秒かけます。
(3)フライパンにゴマ油とサラダ油を同量入れて温め、(1)のうどを炒めます。
(4)うどが透き通ってきたら、糸唐辛子少々を入れてさらに炒めます。
(5)仕上げにだししょう油を入れて、全体を絡めます。
(6)器に盛って、細ねぎの小口切りと松の実を飾ります。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:36Comments(1)こうなご・しらす

2008年03月23日

新物!小女子のかき揚げ

新物の小女子・しらすが、市場にも沢山入荷しています。
う~ん、うまそぉ…( ̄д ̄)
そんな顔をしていたから…かもしれませんが、
担当者の通称『小魚博士』から、新物の小女子をたっぷりいただきました♪

そういえば、もう新たまねぎが出てます。
旬と旬の組合せ!今日は小女子と玉ねぎのかき揚げです。

小女子と新たまねぎのかき揚げ

【材料】
小女子…軽く一つかみ
(アバウトな表現でごめんなさい。計るのを忘れました。たぶん大さじ5~6杯程度?)
新たまねぎ…小1個
にんじん…少々
あればセリ・三つ葉など…適宜
天ぷら粉…適宜


【作り方】
(1)玉ねぎはたて半分に切り、さらに5㎜幅にくし型切りにします。
(2)にんじんは千切りにします。
(3)セリは食べやすい大きさに切ります。
(4)ボウルに玉ねぎ、にんじん、セリを入れて、天ぷら粉大さじ2程度を振り、
   全体に粉をまぶします。
(5)天ぷら粉は袋に書いてあるように、水を加えて溶いておきます。
(6)(4)に小女子を入れて全体を混ぜ、天ぷら粉を加えてサックリと混ぜ合わせます。
(7)木べらなどに薄くのせて、170℃程度の油で揚げます。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  
タグ :小女子


Posted by mi-ki at 08:17Comments(0)こうなご・しらす

2008年03月09日

カリカリじゃこ&かぼちゃのソテー

小女子(じゃこ)の新物が出てきました!!
春と秋の2回、漁がある小女子ですが、春の方がメインかな?

柔らかいしらすもおいしいけど、カリカリにしたじゃこも好きっ♪
今日はにんにくの風味を効かせて、ソテーしたかぼちゃと頂きます。

カリカリじゃこ&かぼちゃのソテー

【材料】
かぼちゃ…200g程度
ちりめんじゃこ…大さじ2杯程度
にんにくの薄切り…少々
赤唐辛子の小口切り…少々
サラダ油

【作り方】
(1)かぼちゃは薄切りにして、耐熱容器に入れてレンジで1分半加熱します。
(2)フライパンにサラダ油を入れ、(1)のかぼちゃをちょっと焦げ目がつくまでソテーして、
   お皿に盛っておきます。
(3)フライパンをきれいにし、サラダ油とにんにくの薄切りを入れて弱火にかけます。
   香りがしてきて、にんにくが色づいたら、取り出しておきます。
(4)じゃこと赤唐辛子を入れて、弱火でカリカリになるまで炒めます。
(5)かぼちゃの上に(4)と(3)のにんにくを散らします。

このカリカリじゃこは、お豆腐の上に乗せてもGOO親指


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 11:19Comments(0)こうなご・しらす

2008年02月07日

オイシイ♪野菜たっぷり!カルシウムもっ!!

さっとできる煮物です。
小女子のだしで、おいしく仕上がりました。
ほんのりしょうが味にしてみました。

キャベツと小女子のサッと煮

【材料】
キャベツ…1/2玉
こうなご…30~40g
油揚げ…2枚
しょうが…1かけ
だし汁・薄口しょう油・みりん
(仕上げに紅しょうが少々)

【作り方】
(1)キャベツはザク切りにしてサッと洗い、水気を切っておきます。
(2)しょうがは千切りにします。
(3)油揚げは熱湯で油抜きをし、縦に半分、横1㎝幅に切ります。
(4)鍋にキャベツ、小女子、しょうが、油揚げを入れて、上からだし汁を
   鍋の半分くらい入れます。
(5)火にかけてふたをし、キャベツのかさが減るまで煮ます。
(6)しょう油・みりんで味を整え、ふたを取って強火で炒り煮にします。
(7)いろどりで、あれば仕上げに紅しょうがを飾ります。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)


  


Posted by mi-ki at 09:33Comments(0)こうなご・しらす

2008年02月01日

野菜たっぷり(^u^)

レンジでチン!
簡単にできるサラダです。
野菜がたっぷり食べられますよぉ♪
朝食にも「もってこい」なレシピです。

キャベツとしらすのサラダ

【材料】
キャベツ…1/2玉
しらす…50g(お好きなだけ)
のり…1枚
青しそ…10枚
和風ドレッシング

【作り方】
(1)キャベツは洗って、葉を一口大に手でちぎります。
   芯の部分は斜めに薄切りにします。
(2)水気を切ったキャベツを耐熱のボウルに入れ、電子レンジで3分通電します。
   シャキッとしたキャベツがお好みの場合は、冷水にとってすぐに水気を切ります。
   ちょっと柔らかめが好きな方は、そのまま粗熱をとります。
(3)青しそは1㎝角に切り、(2)のキャベツと混ぜ合わせます。
(4)うつわに(3)を盛り、のりを手でちぎったものを載せます。
   その上に、しらすをたっぷりのせて、和風ドレッシングをかけていただきます。

しらすの塩分があるから、ドレッシングは少なめがおいしいです。
ぽん酢しょう油でもいいかもっ!!

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:26Comments(0)こうなご・しらす

2008年01月02日

初めて作ってみました(^u^)

おせち料理の「ごまめ」は、あんまり好きではありませんでした。
甘くて、ちょっと…。
で、自分好みの味に挑戦!!

くるみ入りごまめ

【材料】
ごまめ…70gくらい
くるみ…50gくらい
しょう油…大さじ1
砂糖…大さじ1
みりん…大さじ1

【作り方】
(1)ざるにキッチンペーパーを敷き、ごまめを平らに広げ、電子レンジで1分くらい加熱します。
こうすると、ぱりぱりになります。
(2)くるみもごまめと同じように、電子レンジにかけます。
(3)ごまめとくるみが十分冷めたら、たれを絡めます。
フライパンに砂糖、しょう油、みりんを入れてふつふつとなるくらいまで、加熱します。
ここへごまめとくるみを入れて、全体を絡めます。
(4)平らなバットなどに入れて、冷まします。

う~ん、パリッとしておいしいよぉ。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)


  
タグ :ごまめ正月


Posted by mi-ki at 09:27Comments(0)こうなご・しらす

2007年08月16日

ぱくぱく(^◇^)

こう暑いと、どうしても麺類が食べたくなりますねぇ。
でもそれだけじゃぁ、やっぱり夏バテしちゃうface10
夕飯にご飯を炊いても、ついつい残っちゃうし…。

そんな時にはコレっ!!
残ったご飯や冷凍にしたご飯でも、温めて具を加えるだけでOKよ~拍手
しょうがの香りで食欲UPです。

わかめとじゃこのぱくぱくご飯

【材料】
わかめ
ちりめんじゃこ(小さめの乾いたもの)
しょうがみじん切り
お好みで⇒赤唐辛子の小口切り
ごま油・サラダ油
だししょう油
ご飯

【作り方】
(1)塩わかめは水で振り洗いして塩を落とし、水につけて戻します。
  わかめの塩が抜けたら、水気を切って細かく切ります。
(2)フライパンにごま油とサラダ油を半々に入れ、弱火でちりめんじゃこを炒めます。
(3)じゃこがはねてきたら、しょうがのみじん切りと好みで赤唐辛子の小口切り、
  わかめを加えて炒めます。
(4)全体に油がまわったら、だししょう油を加えて炒りつけます。
(5)温かいご飯に、(4)を混ぜて「いただきま~す」♪  


Posted by mi-ki at 07:08Comments(5)こうなご・しらす

2007年06月07日

小女子とたけのこのピリ辛煮

6月4日は虫歯予防デーでした。
そして6月4日から10日までは、「歯の衛生週間」。
虫歯予防といえば、カルシウム。
毎日のおかずの中でも、たっぷりとりたい栄養ですね。icon01

小女子とたけのこのピリ辛煮

【材料】
小女子
ゆでたけのこ
油揚げ
赤唐辛子の小口切り
だし・しょう油・みりん
サラダ油・ごま油

【作り方】
(1)ゆでたけのこは食べやすい大きさに切っておきます。
  油揚げは熱湯で油抜きをして、1㎝幅に切っておきます。
(2)なべにサラダ油とごま油を入れ、赤唐辛子を入れて火にかけ、たけのこを炒めます。
(3)続いて小女子と油揚げを炒め、だし汁をひたひたにそそぎます。
(4)煮たってきたら、しょう油、みりんを入れます。この時、味付けは薄めにね。face02
(5)強火で煮汁がなべ底から1㎝くらいになるまで、炒り煮にします。  


Posted by mi-ki at 06:27Comments(0)こうなご・しらす

2007年05月16日

小女子と青菜の炒め煮

手近にある青菜を小女子と一緒に炒め煮にしました。
ご飯に混ぜてもイイですね~♪onigiri

小女子と青菜の炒め煮

【材料】
青菜(今回はかぶの葉1束分)
小女子(細かいもの)またはちりめん
油揚げ・ごま油・好みで赤唐辛子

【作り方】
(1)青菜の茎は小口切りに、葉は2㎝幅にザクザクと切っておきます。
(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の茎の方から炒めます。(お好みで赤唐辛子を入れて!)
(3)油が回ってしんなりしてきたら、小女子を入れ、さらに葉の方も入れて良く混ぜ合わせます。
(4)全体に油が回ったら、小さめの角切りにした油揚げを入れ、さらに炒めます。
(5)しょう油・みりんをまわし入れて、味を整えます。  


Posted by mi-ki at 06:03Comments(0)こうなご・しらす