2008年03月23日
新物!小女子のかき揚げ
新物の小女子・しらすが、市場にも沢山入荷しています。
う~ん、うまそぉ…( ̄д ̄)
そんな顔をしていたから…かもしれませんが、
担当者の通称『小魚博士』から、新物の小女子をたっぷりいただきました♪
そういえば、もう新たまねぎが出てます。
旬と旬の組合せ!今日は小女子と玉ねぎのかき揚げです。
小女子と新たまねぎのかき揚げ

【材料】
小女子…軽く一つかみ
(アバウトな表現でごめんなさい。計るのを忘れました。たぶん大さじ5~6杯程度?)
新たまねぎ…小1個
にんじん…少々
あればセリ・三つ葉など…適宜
天ぷら粉…適宜
【作り方】
(1)玉ねぎはたて半分に切り、さらに5㎜幅にくし型切りにします。
(2)にんじんは千切りにします。
(3)セリは食べやすい大きさに切ります。
(4)ボウルに玉ねぎ、にんじん、セリを入れて、天ぷら粉大さじ2程度を振り、
全体に粉をまぶします。
(5)天ぷら粉は袋に書いてあるように、水を加えて溶いておきます。
(6)(4)に小女子を入れて全体を混ぜ、天ぷら粉を加えてサックリと混ぜ合わせます。
(7)木べらなどに薄くのせて、170℃程度の油で揚げます。
← レシピブログに参加しています。
お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
← こちらもよろしく~ (^・^)
う~ん、うまそぉ…( ̄д ̄)
そんな顔をしていたから…かもしれませんが、
担当者の通称『小魚博士』から、新物の小女子をたっぷりいただきました♪
そういえば、もう新たまねぎが出てます。
旬と旬の組合せ!今日は小女子と玉ねぎのかき揚げです。
小女子と新たまねぎのかき揚げ

【材料】
小女子…軽く一つかみ
(アバウトな表現でごめんなさい。計るのを忘れました。たぶん大さじ5~6杯程度?)
新たまねぎ…小1個
にんじん…少々
あればセリ・三つ葉など…適宜
天ぷら粉…適宜
【作り方】
(1)玉ねぎはたて半分に切り、さらに5㎜幅にくし型切りにします。
(2)にんじんは千切りにします。
(3)セリは食べやすい大きさに切ります。
(4)ボウルに玉ねぎ、にんじん、セリを入れて、天ぷら粉大さじ2程度を振り、
全体に粉をまぶします。
(5)天ぷら粉は袋に書いてあるように、水を加えて溶いておきます。
(6)(4)に小女子を入れて全体を混ぜ、天ぷら粉を加えてサックリと混ぜ合わせます。
(7)木べらなどに薄くのせて、170℃程度の油で揚げます。

お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

タグ :小女子