2009年10月17日
これも作りました!【鮭マヨフレークとポテトのグラタン】
昨日に引き続き、鮭マヨフレークを使ったレシピ。
牛乳で煮たじゃが芋とあわせて、チーズをのせて焼いただけ!!
お手軽レシピです。
鮭マヨフレークとポテトのグラタン

【材料と下ごしらえ】
■鮭マヨフレーク…半量(作り方は10/16の記事をご覧ください。)
■じゃが芋…中2個
■牛乳…200cc
■コンソメ顆粒…少々
■塩・コショウ…お好みで
■とろけるチーズ…お好みで
【作り方】
(1)じゃが芋を5㎜厚さにスライスします。水にはさらさないでください。
じゃが芋のでん粉が、とろみの素となります。
(2)牛乳にコンソメを加え、じゃが芋を入れて煮ます。
沸騰したらごく弱火にして、汁気が1/3程度になるまで加熱します。
焦げ付きやすいので、注意してください。
(3)スキレットに煮上がったじゃが芋、鮭マヨフレークをのせ、とろけるチーズを
お好みの分量かけます。1200wのオーブントースターで3分程度加熱し、
チーズに軽く焦げ目をつけます。
鮭マヨにもチーズにも塩気があるので、塩は控えめにしたほうがいいでしょう。
粗引き黒コショウを効かせるのが、私の好みです。
← レシピブログに参加しています。
お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
← こちらもよろしく~ (^・^)
牛乳で煮たじゃが芋とあわせて、チーズをのせて焼いただけ!!
お手軽レシピです。
鮭マヨフレークとポテトのグラタン

【材料と下ごしらえ】
■鮭マヨフレーク…半量(作り方は10/16の記事をご覧ください。)
■じゃが芋…中2個
■牛乳…200cc
■コンソメ顆粒…少々
■塩・コショウ…お好みで
■とろけるチーズ…お好みで
【作り方】
(1)じゃが芋を5㎜厚さにスライスします。水にはさらさないでください。
じゃが芋のでん粉が、とろみの素となります。
(2)牛乳にコンソメを加え、じゃが芋を入れて煮ます。
沸騰したらごく弱火にして、汁気が1/3程度になるまで加熱します。
焦げ付きやすいので、注意してください。
(3)スキレットに煮上がったじゃが芋、鮭マヨフレークをのせ、とろけるチーズを
お好みの分量かけます。1200wのオーブントースターで3分程度加熱し、
チーズに軽く焦げ目をつけます。
鮭マヨにもチーズにも塩気があるので、塩は控えめにしたほうがいいでしょう。
粗引き黒コショウを効かせるのが、私の好みです。

お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
