2007年08月13日

ツルッと!!

今日はちょっと変わったワンタンをご紹介♪
えびとレタスの冷たいワンタンです。
レタスがシャリっとしていて、おいしいよ~(^u^)

器に氷水を張り、浮かべてみました。
涼しげでしょ~face02

えびとレタスの冷たいワンタン
ツルッと!!
【材料】17~18個分
えび…中10尾
レタス…半玉
ワンタンの皮
長ねぎ…1/4本
片栗粉
白ごま
塩・コショウ
貝割れ菜
★たれの調味料
 しょう油・黒酢
 みりん・ラー油
 ごま油

【作り方】
(1)レタスは熱湯でサッと茹でて、水に取り、絞ってみじん切りにします。
(2)えびは殻をむいて背ワタを取り、粗みじんに切ります。
(3)ボウルにエビとレタスを入れ、塩・コショウ、片栗粉を入れて良く混ぜます。
(4)(3)のたねをワンタンの皮で包み、熱湯で茹でます。
  浮き上がってきたらOKOK
  冷水に取り、さましたら氷水を張った器に入れます。
  貝割れ菜を散らします。
(5)★たれの調味料と、みじん切りの長ねぎを混ぜ、白ゴマを指でひねって加えます。

ツルッと、さっぱり頂いてください。
夏にぴったりのワンタンです。

同じカテゴリー(えび)の記事画像
ディルをいただきました❤【えびとほたてのタルタルサラダ】
もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】
レンジでチン♪ 【えびシュウマイ】
とろとろ。ピリ辛 【蒸しなすの韓国風えびソース】
投稿が遅れたスパイスレシピ 【えびとチーズのミニ春巻】
当選!スパイスレシピ2 【えびのエスニックマリネ蒸し】
同じカテゴリー(えび)の記事
 ディルをいただきました❤【えびとほたてのタルタルサラダ】 (2010-09-10 06:13)
 もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】 (2010-01-30 06:12)
 レンジでチン♪ 【えびシュウマイ】 (2010-01-26 11:49)
 とろとろ。ピリ辛 【蒸しなすの韓国風えびソース】 (2009-08-29 06:23)
 投稿が遅れたスパイスレシピ 【えびとチーズのミニ春巻】 (2009-08-04 06:36)
 当選!スパイスレシピ2 【えびのエスニックマリネ蒸し】 (2009-07-29 06:41)

Posted by mi-ki at 07:17│Comments(4)えび
この記事へのトラックバック
「ワンタンのカワ(雲呑の皮)」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2007年8月26日収集...
ワンタンの皮(雲呑の皮)【ブログでCookin'!(料理レシピ募集中)】at 2007年08月26日 21:35
「雲呑の皮(ワンタンのカワ)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、...
料理レシピ紹介サイト ブログでCookin【料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!】at 2007年09月08日 23:36
この記事へのコメント
冷やして美味しそう♪
誰か 作って〜
暑くて 動きたくない〜…
Posted by 藤丸 at 2007年08月13日 14:08
えびとレタスの冷たいワンタン
美味しそうですね\(^o^)/
Posted by SEI at 2007年08月13日 18:16
はじめまして
Posted by ピース at 2007年08月14日 19:03
ゴメンナサイ間違って書き込みボタンおしてしまいました。
いつも役立つ情報ありがとう。実は、私の母もこっそり見ているんですよ。(笑)
Posted by ピース at 2007年08月14日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。