2010年01月30日

もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】

早いもので、もう来週はもう2月だ~!!
2月の行事といえば、まず節分でしょう。
節分といえば…もはや全国的に食べられるようになった「丸かぶり寿司」。
いつも使うような手軽な材料で、丸かぶり寿司を作ってみました。
ぜひ、今年の節分は手作りで!
(100均の太巻作りのプラを使ってます。)

手軽な材料で丸かぶり寿司
もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】



【材料と下ごしらえ(太巻2本分)】
 ■暖かいごはん…1合半分
 ■粉末寿司酢…大さじ1.5~2
 ■ボイルえび…8尾
 ■ほうれん草…1/3把
 ■おひたしの味付け
  ・だししょう油…小さじ1/2
  ・塩…1つまみ
 ■とびっ子…大さじ2
 ■玉子焼き
  ・卵…2個
  ・長ねぎの青い部分…1本分 ⇒みじん切りにする
  ・サラダ油…大さじ1
  ・だししょう油…小さじ1
 ■焼海苔…2枚

【作り方】
(1)玉子焼きを作ります。
   溶いた卵に長ねぎのみじん切りを加え、だししょう油と同量の水で味付けします。
   サラダ油を熱し、厚焼玉子を作ります。
   粗熱を取り、横幅はそのまま、1㎝角の棒状のものを3本用意します。
   残りは冷凍して、お好きなときにどうぞ。
(2)ほうれん草は洗って根元に切れ目を入れます。
   熱湯に塩・サラダ油(分量外)を少し入れ、ゆがきます。
   冷水にとって水気を絞り、4㎝程度の長さに切ります。
   だししょう油と塩で味付けし、使う直前にもう一度水気を絞ります。
(3)暖かいご飯に粉末寿司酢を混ぜて、人肌まで冷ましておきます。
(4)太巻用の容器にご飯を1/4入れ、具材の半分をまんなかに入れます。
   上からご飯の1/4量を入れて、ギュギュッと蓋で押し、お皿に取り出します。
   もう1本も同様に作ります。
(5)(4)に焼き海苔を巻き、落ち着くまでしばらく置きます。
   半分くらいに切って、節分用にどうぞ♪

100均のプラ容器は便利でよく使っています。
おにぎりの型もいっぱいあるし、にぎり寿司用も!
具材は、お刺身盛合せやねぎとろ、蒲鉾などでもお手軽ですねっ♥




もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】
 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

もうすぐ節分!【手軽な材料で丸かぶり寿司】
 ← こちらもよろしく~ (^・^)





同じカテゴリー(えび)の記事画像
ディルをいただきました❤【えびとほたてのタルタルサラダ】
レンジでチン♪ 【えびシュウマイ】
とろとろ。ピリ辛 【蒸しなすの韓国風えびソース】
投稿が遅れたスパイスレシピ 【えびとチーズのミニ春巻】
当選!スパイスレシピ2 【えびのエスニックマリネ蒸し】
今日は中華♪ 【えびと春雨の炒め物】
同じカテゴリー(えび)の記事
 ディルをいただきました❤【えびとほたてのタルタルサラダ】 (2010-09-10 06:13)
 レンジでチン♪ 【えびシュウマイ】 (2010-01-26 11:49)
 とろとろ。ピリ辛 【蒸しなすの韓国風えびソース】 (2009-08-29 06:23)
 投稿が遅れたスパイスレシピ 【えびとチーズのミニ春巻】 (2009-08-04 06:36)
 当選!スパイスレシピ2 【えびのエスニックマリネ蒸し】 (2009-07-29 06:41)
 今日は中華♪ 【えびと春雨の炒め物】 (2009-05-01 06:01)

Posted by mi-ki at 06:12│Comments(1)えび
この記事へのコメント
今日も一日楽しく過ごそうね(*^‐^)ノ
今日も1日、楽しく過ごせるといいですね!楽しみましょ
Posted by 金沢市 at 2010年05月18日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。