2009年01月25日

再び頂き物レシピ【たこのトマト煮】

またまた頂き物をしちゃいました♪
おいしそうな煮だこの足2本!! ぅわ~いヽヽ(≧▽≦)//
普段はたっぷり食べられないので(泣)、このときとばかりに作ったのがこのレシピです。

たこのトマト煮込み
再び頂き物レシピ【たこのトマト煮】


【材料と下ごしらえ】
 ■煮だこ…300g ⇒大き目の乱切りにする
 ■玉ねぎ…1個 ⇒1㎝角に切る
 ■にんにく…1かけ ⇒芽をとり除き、包丁の背でつぶす
 ■トマト水煮缶…400g ⇒つぶしておく
 ■コンソメ…2個
 ■白ワイン…100cc
 ■赤唐辛子の小口切り…お好みで!
 ■オリーブオイル…大さじ1
 ■パセリのみじん切り…適宜

【作り方】
(1)圧力鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけます。
   香りがしてきたら、玉ねぎを入れて透き通るまで炒めます。
(2)たこを入れて全体をひと混ぜしたら、トマト水煮缶、白ワイン、コンソメをいれて火を止め、
   蓋をします。再び火にかけ、圧力をかけます。
(3)コマが回ってから15分加熱し、そのまま圧力が抜けるまで冷まします。
(4)お皿に盛って、上からパセリのみじん切りをふりかけます。

パンにもパスタでもどうぞ~ ヾ( ' - '*)♪
今回はパン屋さんのガーリックトーストを添えました。
トマト煮にちょっとつけてたべるとウマウマです!

このレシピにも使っていますが、ウチで愛用しているのが、小さめの圧力鍋。
以前のものは大きくて、後片付けが面倒だったけど、このサイズにしてから使う頻度が増えました。




再び頂き物レシピ【たこのトマト煮】
 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

再び頂き物レシピ【たこのトマト煮】  ← こちらもよろしく~ (^・^)



同じカテゴリー(たこ)の記事画像
疲労回復!! 【たこのニラ和え】
6月の地産地消!!  【夏のたこご飯】
パワー全開にしたいとき…【たこのキムチ和え】
かむかむレシピ(-^〇^-) 【たこと切干大根のサラダ】
ピリ辛サラダ♪ 【たこと春雨のサラダ】
続:ストレスに勝つ!! 【たことつぼみ菜の炒め物】
同じカテゴリー(たこ)の記事
 疲労回復!! 【たこのニラ和え】 (2009-08-13 09:16)
 6月の地産地消!! 【夏のたこご飯】 (2009-05-28 06:10)
 パワー全開にしたいとき…【たこのキムチ和え】 (2009-04-22 06:06)
 かむかむレシピ(-^〇^-) 【たこと切干大根のサラダ】 (2009-04-16 07:54)
 ピリ辛サラダ♪ 【たこと春雨のサラダ】 (2009-03-04 06:04)
 続:ストレスに勝つ!! 【たことつぼみ菜の炒め物】 (2009-01-28 08:08)

Posted by mi-ki at 06:21│Comments(0)たこ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。