2008年08月30日

まぐろの花にら和え

昨夜の雨は凄かったですね~icon05
カミナリがあんなに連続して光っているのを見たのは、初めてかもしれません。
まるで「太古の地球」みたいでした。

その頃我が家では、いつ停電になるかわからないなぁと思いつつ、
写真撮影をしておりました。

まぐろの花にら和え
まぐろの花にら和え
【材料】
まぐろ刺身角切…130g
花にら…1束
塩・ごま油
★下味用調味料
  醤油…大さじ1/2
  みりん…大さじ1/2
★味付用調味料
  味噌…小さじ1
  だし醤油…小さじ1
  かんずり…少々
  ごま油…ひとたらし

【作り方】
(1)まぐろに醤油とみりんで下味をつけます。(5分程度)
(2)花にらをゆでます。
   熱湯に塩とごま油少々を加え、サッとゆでます。
   冷水に取り、小口に刻んで水気を切っておきます。
(3)味付用調味料を混ぜ合わせます。
   「かんずり」は新潟の唐辛子を使った調味料。
   一味唐辛子少々で代用できます。
(4)まぐろと花にらを(3)の調味料で和えます。


今日使ったのは、「だるま」と呼ばれるメバチの幼魚。
味が薄めなので、しっかりとした味をつけました。
解凍のまぐろでもいいでしょう。

まぐろの花にら和え ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

まぐろの花にら和え  ← こちらもよろしく~ (^・^)


  


同じカテゴリー(まぐろ)の記事画像
レシピ…ではないですが^_^;【まぐろのカルパッチョ】
今夜はおウチで居酒屋♪ 【びんちょうまぐろの昆布〆】
やっぱり寒い日はコレ!【まぐろ鍋】
会津天宝のおかず味噌で!! 【まぐろとほたてのにぎり】
Qちゃん!! 【まぐろ納豆太巻】
寝かせました(-_-)zzz  【韓国風まぐろのヅケサラダ】
同じカテゴリー(まぐろ)の記事
 レシピ…ではないですが^_^;【まぐろのカルパッチョ】 (2010-10-03 06:27)
 今夜はおウチで居酒屋♪ 【びんちょうまぐろの昆布〆】 (2010-02-02 06:39)
 やっぱり寒い日はコレ!【まぐろ鍋】 (2010-01-29 06:21)
 会津天宝のおかず味噌で!! 【まぐろとほたてのにぎり】 (2009-11-25 07:23)
 Qちゃん!! 【まぐろ納豆太巻】 (2009-08-27 07:44)
 寝かせました(-_-)zzz 【韓国風まぐろのヅケサラダ】 (2009-08-17 07:04)

Posted by mi-ki at 06:59│Comments(0)まぐろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。