スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年02月02日

今夜はおウチで居酒屋♪ 【びんちょうまぐろの昆布〆】

元々「おかず」よりは「つまみ」の多い魚屋さんブログです。(苦笑)

まぐろの中でも、あっさり味のびんちょうまぐろ。
正式には「ビンナガ(鬢長)」だけど、市場では「びんちょう」で通ってます。
今日は(またもやいつもの)昆布〆でいただきま~す(^~^)

びんちょうまぐろの昆布〆




【材料と下ごしらえ(2人前)】
 ■びんちょうまぐろ…150g ⇒サクの場合は薄くスライスする
 ■塩…少々
 ■だし昆布…10㎝長さを3枚
 ■日本酒…大さじ1~2

【作り方】
(1)平たい容器に昆布を置き、酒を振り掛けて戻しておきます。
(2)昆布の上にびんちょうの切身を乗せ、塩を少し振ります。
   昆布にも塩分があるので、控えめに!!
(3)昆布、びんちょう、昆布、びんちょう、昆布とサンドイッチのように重ねます。
   ラップで巻き寿司のようにくるんで、冷蔵庫で半日~1日寝かせます。
(4)器に盛って、昆布を千切りにしたものを添えます。

お塩はぜひとも「いい塩」で!私は塩釜の藻塩を使いました。



 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 06:39Comments(1)まぐろ