2008年03月04日
おいしくて簡単サラダ\(^o^)/
お刺身用のほたて貝柱を使って、サラダを作りました。
簡単な割りには、見栄えが良いのです。(●^o^●)
ほたてとアボカドのサラダ

【材料】
ほたて貝柱…刺身用を4個
アボカド…1個(熟したもの)
プチトマト…8個くらい
玉ねぎ…小1/4個分
粒マスタード…大さじ1
酢…大さじ1~2
塩・砂糖
オリーブ油
【作り方】
(1)玉ねぎはみじん切りにして水によ~くさらし、水気を絞っておきます。
(2)粒マスタードに酢・砂糖・塩を加え、(1)の玉ねぎにまぜてドレッシングの元を作ります。
このまま10分くらいおいて、味をなじませてください。
(3)ほたては食べやすい大きさに切ります。
(4)アボカドは種と皮を除いて、食べやすい大きさに切ります。
(5)プチトマトは洗って、半分に切ります。
(6)ボウルに(2)とオリーブ油大さじ1を入れて、ほたて・トマト・アボガドを和えます。
ガラスの器に盛って、どうぞ♪
← レシピブログに参加しています。
お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
← こちらもよろしく~ (^・^)
簡単な割りには、見栄えが良いのです。(●^o^●)
ほたてとアボカドのサラダ

【材料】
ほたて貝柱…刺身用を4個
アボカド…1個(熟したもの)
プチトマト…8個くらい
玉ねぎ…小1/4個分
粒マスタード…大さじ1
酢…大さじ1~2
塩・砂糖
オリーブ油
【作り方】
(1)玉ねぎはみじん切りにして水によ~くさらし、水気を絞っておきます。
(2)粒マスタードに酢・砂糖・塩を加え、(1)の玉ねぎにまぜてドレッシングの元を作ります。
このまま10分くらいおいて、味をなじませてください。
(3)ほたては食べやすい大きさに切ります。
(4)アボカドは種と皮を除いて、食べやすい大きさに切ります。
(5)プチトマトは洗って、半分に切ります。
(6)ボウルに(2)とオリーブ油大さじ1を入れて、ほたて・トマト・アボガドを和えます。
ガラスの器に盛って、どうぞ♪

お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

春も近いかな♪【ほたてと菜の花のぺペロンチーノ】
野菜たっぷり♪ 【ほたてのアラビアータ】
韓国風おかず♪ 【韓国風海鮮飯】
2010年お正月【ほたての塩煮】
コリコリがおいしい!【ほたてのヒモのサラダ】
地産地消のレシピ【ほたてとグレープフルーツのサラダ】
野菜たっぷり♪ 【ほたてのアラビアータ】
韓国風おかず♪ 【韓国風海鮮飯】
2010年お正月【ほたての塩煮】
コリコリがおいしい!【ほたてのヒモのサラダ】
地産地消のレシピ【ほたてとグレープフルーツのサラダ】
Posted by mi-ki at 06:08│Comments(0)
│ほたて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。