2009年11月15日

お財布にやさしい♪簡単鍋 【たらと白菜の昆布鍋】

お財布にやさし~い、しかも簡単にできる鍋物です!!
なんと『塩こんぶ』を使って味付け!

たらと白菜の昆布鍋
お財布にやさしい♪簡単鍋 【たらと白菜の昆布鍋】



【材料と下ごしらえ】
 ■塩たら…3切 ⇒1切を4つにそぎ切りする
 ■白菜…1/4株 ⇒4cm長さに切る
 ■にんじん…4cm程度 ⇒5㎜厚さに切り、型抜する
 ■塩昆布…30g(1袋)

【作り方】
(1)白菜の芯?(白いところ)は繊維に沿って5㎜程度の棒状に切ります。
   葉(緑のところ)は、ザク切りにして鍋にします。
(2)鍋に白菜を入れて水を500ccほど入れ、火にかけます。
   沸騰してきたら蓋をして弱火にし、10分ほど煮ます。
(3)蓋を外して強火にし、一旦沸騰させます。
   ここでたらの切身と塩昆布を投入!!
   彩りのにんじんも入れて、柔らかくなるまで加熱します。
(4)器に盛ってどうぞ!

くたくたの白菜が好きなので、あらかじめ白菜だけに火をとおしています。
『シャッキリ』が好きな方は、(2)を飛ばしてください。
汁の色は昆布の色!特にお醤油などは入れていません。
塩昆布だけで味付け&だしができます♪




お財布にやさしい♪簡単鍋 【たらと白菜の昆布鍋】
 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

お財布にやさしい♪簡単鍋 【たらと白菜の昆布鍋】
 ← こちらもよろしく~ (^・^)


同じカテゴリー(たら)の記事画像
2月の地産地消 vol.1  【みやぎのタラ汁】
辛くない韓国風お惣菜☆彡 【たらのジョン(卵焼)】
Simple♪ 【たらのジンジャーバター】
地産地消で!! 【塩竃汁】
野菜たっぷり♪【たらのターメリックスープ】
ルクエ・スチームケース第2弾♪【たらとじゃが芋のクリーム煮】
同じカテゴリー(たら)の記事
 2月の地産地消 vol.1 【みやぎのタラ汁】 (2011-02-01 05:40)
 辛くない韓国風お惣菜☆彡 【たらのジョン(卵焼)】 (2010-02-04 06:29)
 Simple♪ 【たらのジンジャーバター】 (2009-12-20 06:17)
 地産地消で!! 【塩竃汁】 (2009-12-18 14:33)
 野菜たっぷり♪【たらのターメリックスープ】 (2009-11-07 06:16)
 ルクエ・スチームケース第2弾♪【たらとじゃが芋のクリーム煮】 (2009-03-13 06:19)

Posted by mi-ki at 08:17│Comments(0)たら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。