2009年08月10日
しおがまの藻塩で!【めだいのカルパッチョ】

お取引先のシーフーズあかまさんより、
「しおがまの藻塩」をいただきました!
これが藻塩の写真です⇒
なんでも、白身魚のお刺身にぴったりだとか。
さっそく、カルパッチョでいただくことに
しました♪
めだいのカルパッチョ

【材料と下ごしらえ】
■めだいの柵…100g程度 ⇒そぎ切りにしておく
■ベビーリーフ…1袋 ⇒洗って水気をしっかり切っておく
■オリーブオイル…大さじ1/2~1
■藻塩…少々
■レモン汁…小さじ1
■寿司酢…小さじ1
【作り方】
(1)ボウルにそぎ切りしためだいを入れて、オリーブオイルで和えます。
(2)ここに、藻塩とレモン汁、寿司酢を入れて良く混ぜ、マリネにします。
(3)お皿にベビーリーフをこんもりと盛り付け、まわりにマリネにしためだいを
並べます。
今回はめだいを使いましたが、もちろん手に入りやすいそのほかの白身魚でやってみて下さい。
レモン汁と寿司酢は加減をみて加えて下さいね!
冷蔵庫で水気を切ったベビーリーフとマリネを冷しておいて、食べる直前に盛り付けて下さい。
白ワインや冷酒のお供にどうぞヽヽ(≧▽≦)//

Posted by mi-ki at 06:45│Comments(0)
│その他