2007年04月16日
ほたるいかのかき揚げ
ほたるいか料理第3弾
ほたるいかのかき揚げ

【作り方】
① ボイルほたるいかの目と口は取っておきます。
② 三つ葉は2~3cm長さに切っておきます。
③ ①と②に薄く小麦粉をまぶします。
④ 天ぷら衣を用意し、③を混ぜてかき揚げにします。
この時、クッキングペーパーを7~8cm角に切ったものに種を乗せて、 紙ごと油に入れると、簡単にまとまります。(紙は、衣に火が通ると外れます。外れたら取り除いてください。)

ほたるいかのかき揚げ

【作り方】
① ボイルほたるいかの目と口は取っておきます。
② 三つ葉は2~3cm長さに切っておきます。
③ ①と②に薄く小麦粉をまぶします。
④ 天ぷら衣を用意し、③を混ぜてかき揚げにします。
この時、クッキングペーパーを7~8cm角に切ったものに種を乗せて、 紙ごと油に入れると、簡単にまとまります。(紙は、衣に火が通ると外れます。外れたら取り除いてください。)
今夜はこれで♪ 【ほたるいかの味噌バター09ver】
ルクエ・スチームケース第5弾♪【ほたるいかのトマト煮】
春を先取り♥ 【ほたるいかのガーリックソテー】
ほたるいかの酢味噌あえ
ほたるいかと菜の花のパスタ
ほたるいかの味噌バター
ルクエ・スチームケース第5弾♪【ほたるいかのトマト煮】
春を先取り♥ 【ほたるいかのガーリックソテー】
ほたるいかの酢味噌あえ
ほたるいかと菜の花のパスタ
ほたるいかの味噌バター
Posted by mi-ki at 07:13│Comments(0)
│ほたるいか