2008年04月07日

かじきとレンコンの炒めもの

かじきって便利。
お肉のように使えるしね。
今日は歯ごたえの差を狙って、レンコンと一緒に炒めました。
これは「当たり」!!
おいしかったぁ~(^◇^)

かじきとレンコンの炒めもの
かじきとレンコンの炒めもの
【材料】
かじき…小切れ4切(180g程度)
レンコン…5㎝
豆苗…1パック
コショウ・しょう油




【作り方】
(1)かじきに塩をほんの少し振り、キッチンペーパーにくるんで30分程度おきます。
   一口大のそぎ切りにして、コショウを少し振ります。
(2)レンコンは4等分して、5㎜厚さに切ります。
   酢水に少し入れて、水気を切っておきます。
(3)豆苗は5㎝くらいの長さに切ります。
(4)フライパンを温め、サラダ油を小さじ1入れます。
   かじきを両面焼きます。
   今日は腹側の身だったので、脂がたくさん出ました。
   両面カリッと焼き色が付いたら、一旦皿に取り出し、フライパンをきれいにします。
(5)フライパンにサラダ油小さじ1を入れて、(2)のレンコンを炒めます。
(6)透き通ってきたら、(4)のかじきを戻しいれ、全体をひと混ぜします。
(7)豆苗を入れて強火で炒めます。
   油が回ったら、しょう油を小さじ1、コショウ少々を振って全体に味を絡めます。


かじきとレンコンの炒めもの ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

かじきとレンコンの炒めもの  ← こちらもよろしく~ (^・^)


同じカテゴリー(かじき)の記事画像
新 蒸ししゃぶレシピ♪【かきとせりの蒸ししゃぶ】
使ってミソ!【かじきと野菜の味噌炒め】
当選!スパイスレシピ【かじきのアジアンフリッター】
かじきとポテトの簡単グラタン
かじきの照り焼き
ん?何のカレー?
同じカテゴリー(かじき)の記事
 新 蒸ししゃぶレシピ♪【かきとせりの蒸ししゃぶ】 (2009-10-15 20:47)
 使ってミソ!【かじきと野菜の味噌炒め】 (2009-09-01 11:30)
 当選!スパイスレシピ【かじきのアジアンフリッター】 (2009-07-15 07:35)
 かじきとポテトの簡単グラタン (2008-11-05 08:42)
 かじきの照り焼き (2008-03-10 06:51)
 ん?何のカレー? (2008-02-18 06:12)

Posted by mi-ki at 06:26│Comments(0)かじき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。