2010年01月12日

材料は無駄なく!! 【すずきのフライ】

『魚料理』とはちょっとピントがずれますが、今日は節約のレシピ。
皆さんはフライを作るときに使う溶き卵を余らせることはありませんか?
ウチは二人家族なので、2人分のフライでは溶き卵が半分で十分。
残った卵が中途半端!!
これを使って、タルタルソースを作っちゃいました。

すずきのフライ
材料は無駄なく!! 【すずきのフライ】



【材料と下ごしらえ】
 ■すずきの切身(タラなどでもOK)…2切 ⇒一口大に切る
 ■塩・コショウ…適宜
 ■小麦粉…大さじ1
 ■パン粉…適宜
 ■卵…1個 ⇒よく溶いておく
 ■マヨネーズ…大さじ2
 ■玉ねぎのみじん切り…大さじ1 ⇒水にさらして水気を切る
 ■(あれば)ピクルスのみじん切り…大さじ1(1/2本分)
 ■粉チーズ…小さじ1/2
 ■(お好みで)レッドペッパー…少々
 ■付け合せ…ミニトマト、ブロッコリーなど

【作り方】
(1)すずきの切身の水気を拭き、一口大に切って、塩・コショウを振ります。
   小麦粉を薄くまぶし、溶き卵1/2個分、パン粉の順につけます。
(2)残った溶き卵をそのままレンジに入れ、20秒程度加熱します。
   少し固まってきますので、菜箸などでよく攪拌し、レンジで10秒加熱します。
   そぼろ状態まで加熱したら、再び菜箸なのでよく混ぜてぽろぽろにします。
(3)パン粉をつけたすずきを170℃~180℃の油でカラッと揚げます。
(4)(2)の卵にマヨネーズ、玉ねぎのみじん切り、あればピクルスのみじん切りと
   塩・コショウ、お好みでレッドペッパーを加えてタルタルソースにします。

たまたま冷蔵庫にピクルスが残っていたので加えました。
なければ、ラッキョウの刻んだものでもおいしいです♪



材料は無駄なく!! 【すずきのフライ】
 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

材料は無駄なく!! 【すずきのフライ】
 ← こちらもよろしく~ (^・^)



同じカテゴリー(すずき)の記事画像
ルクエ・スチームケース第3弾♪【すずきの桜蒸し】
すずきのソテー♪タルタルソース
おいしい梅干でお刺身アレンジ♪
同じカテゴリー(すずき)の記事
 ルクエ・スチームケース第3弾♪【すずきの桜蒸し】 (2009-03-17 06:08)
 すずきのソテー♪タルタルソース (2008-04-24 11:13)
 おいしい梅干でお刺身アレンジ♪ (2008-01-19 10:36)

Posted by mi-ki at 08:51│Comments(1)すずき
この記事へのコメント
また近況報告してね!新しい挑戦がんばってくださいね~
Posted by vf at 2010年02月23日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。