2008年09月29日
うなぎとにらの中華炒め
さっと作れるレシピです。
うなぎとにらでスタミナ満点!!
ポイントは花椒(中国の山椒です)。
うなぎについていたタレとオイスターソースで味付けします。
うなぎとにらの中華炒め
【材料】
うなぎ蒲焼…1尾
にら…1束
蒲焼のたれ…大さじ1/2
オイスターソース…大さじ1
酒…大さじ2
花椒…大さじ1
サラダ油・ごま油
【作り方】
(1)にらは4~5cm長さに切ります。
(2)蒲焼のたれとオイスターソース、酒大さじ1を混ぜておきます。
(3)花椒はすり鉢で粗く砕いておきます。
(4)うなぎの蒲焼は横半分にし、幅1㎝に切っておきます。
耐熱用のボウルに入れて、酒を大さじ1振り、ふわっとラップをかけて電子レンジで
2分程度温めます。
(5)フライパンにサラダ油とごま油を同量入れて熱し、にらをサッと炒めます。
(6)ここに温めたうなぎを入れて全体をよく混ぜ合わせます。
(6)(2)のタレで味付けし、最後に(3)を入れて混ぜ合わせます。
うなぎとにらでスタミナ満点!!
ポイントは花椒(中国の山椒です)。
うなぎについていたタレとオイスターソースで味付けします。
うなぎとにらの中華炒め

うなぎ蒲焼…1尾
にら…1束
蒲焼のたれ…大さじ1/2
オイスターソース…大さじ1
酒…大さじ2
花椒…大さじ1
サラダ油・ごま油
【作り方】
(1)にらは4~5cm長さに切ります。
(2)蒲焼のたれとオイスターソース、酒大さじ1を混ぜておきます。
(3)花椒はすり鉢で粗く砕いておきます。
(4)うなぎの蒲焼は横半分にし、幅1㎝に切っておきます。
耐熱用のボウルに入れて、酒を大さじ1振り、ふわっとラップをかけて電子レンジで
2分程度温めます。
(5)フライパンにサラダ油とごま油を同量入れて熱し、にらをサッと炒めます。
(6)ここに温めたうなぎを入れて全体をよく混ぜ合わせます。
(6)(2)のタレで味付けし、最後に(3)を入れて混ぜ合わせます。
Posted by mi-ki at 07:12│Comments(2)
│うなぎ
この記事へのコメント
うなぎとにらですかー おいしいのかな? スタミナたっぷりですね
Posted by さいとう at 2008年09月29日 09:20
さいとうさん、こんにちは。
花椒がぴりりと利いて、おいしいですよ~。
花椒がぴりりと利いて、おいしいですよ~。
Posted by さかなやさん at 2008年09月29日 18:32