2009年12月27日
ちょっと贅沢です 【うにご飯】
市場も1年で一番の忙しさとなってきました。
今日は日曜日ですが、毎年12月の最終日曜は開市となっているため、出勤日です。
さぁ、いよいよ年末!
お正月の準備の前に、まず冷凍庫を片付けなくっちゃ(^_^;)
それで作ったのが、今日ご紹介するレシピ。
う~ん、レシピとは言えないか~。
うにご飯

【材料と下ごしらえ】
■冷凍蒸しうに…150g ⇒キッチンペーパーを敷いた上で自然解凍する
■米…3合
■こんぶだし醤油(3倍希釈)…50cc
■水
■青しそ…5枚 ⇒千切りにする
【作り方】
(1)お米は洗って30分くらいおきます。
(2)うには飾り用を少し残しておきます。
(3)炊飯器にお米とだし醤油、水を入れて、いつもの水加減にします。
その上にうにをのせてスイッチON!
炊きあがったら、十分に蒸らして全体を良く混ぜてください。
(4)ご飯をお茶碗に盛り、飾り用のうにと青しそを散らします。
スイマセン。ただコレだけです。
でもすごく美味しいの!蒸しウニがお安く出てたらやってみて下さい。
← レシピブログに参加しています。
お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )
← こちらもよろしく~ (^・^)
今日は日曜日ですが、毎年12月の最終日曜は開市となっているため、出勤日です。
さぁ、いよいよ年末!
お正月の準備の前に、まず冷凍庫を片付けなくっちゃ(^_^;)
それで作ったのが、今日ご紹介するレシピ。
う~ん、レシピとは言えないか~。
うにご飯

【材料と下ごしらえ】
■冷凍蒸しうに…150g ⇒キッチンペーパーを敷いた上で自然解凍する
■米…3合
■こんぶだし醤油(3倍希釈)…50cc
■水
■青しそ…5枚 ⇒千切りにする
【作り方】
(1)お米は洗って30分くらいおきます。
(2)うには飾り用を少し残しておきます。
(3)炊飯器にお米とだし醤油、水を入れて、いつもの水加減にします。
その上にうにをのせてスイッチON!
炊きあがったら、十分に蒸らして全体を良く混ぜてください。
(4)ご飯をお茶碗に盛り、飾り用のうにと青しそを散らします。
スイマセン。ただコレだけです。
でもすごく美味しいの!蒸しウニがお安く出てたらやってみて下さい。

お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

Posted by mi-ki at 16:35│Comments(0)
│うに