ほたてとフキ・筍の煮物

mi-ki

2008年05月11日 07:48

フキや筍の最盛期!
ボイルほたてを使って、おいしい煮物を作っちゃおう♪

生フキは5/3の「えびとフキのサラダ」の要領で下ごしらえしました。

ほたてとフキ・筍の煮物

【材料】
ボイルほたて…150g
フキ…1本分
筍…150g程度
わかめ…50g
薄口醤油
だし汁
みりん・塩


【作り方】
(1)フキと筍は食べやすい大きさに切ります。
(2)ボイルホタテは熱湯をさっとかけて、ざるに上げます。
(3)鍋にだし汁、薄口醤油、塩、みりんをいれてお好みの味にします。
   フキの色を活かすためにも、お醤油は控えめの方がステキ♥
(4)フキ・筍を入れて、沸騰したらホタテを加えて弱火で煮ます。
   クッキングペーパーで作った落し蓋をして、20分程度煮た後、自然に冷まします。
(5)食べる直前に、もう一度温めます。
   フキと筍、ほたてを器に盛った後に、わかめを入れてサッと煮ます。
   おいしいだし汁もたっぷり盛って下さい。


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)


関連記事