今夜はおウチ居酒屋♪ 【ししゃもの春巻】

mi-ki

2010年01月28日 07:24

本を見ていたら、おいしそうだし、簡単そうなので作ってみました。
たしか……「きょうの料理」の2月号かな?

ししゃもの春巻



【材料と下ごしらえ(3~4人前)】
 ■ししゃも…10尾
 ■大葉…20枚 ⇒洗って水気を切っておく
 ■春巻の皮…10枚
 ■チーズ(スライスになったもの)…5切 ⇒縦に4等分する
 ■セロリの茎…15㎝(約1/2本) ⇒長さ5㎝に切り、細切りにする
 ■小麦粉…適宜 ⇒水で溶いて糊状にする
 ■揚げ油
 ■(あれば)レモン
【作り方】
(1)春巻の皮に大葉を2枚、その上にししゃもを乗せます。
(2)セロリの1/10量、チーズを切ったもの2本も置き包みます。
   小麦粉を水で溶いたもので、中身が出ないように止めます。
(3)揚げ油を熱し、カラッとなるまで揚げて下さい。
   あればレモンの櫛型切りとセロリの葉とともに盛り付けます。
特に難しいことは一切なし!!
チーズはプロセスチーズのスライスしてあるものを使いました。
ビールにピッタリのおつまみです。(_´ω`)


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)

関連記事