まぐろの花にら和え

mi-ki

2008年08月30日 06:59

昨夜の雨は凄かったですね~
カミナリがあんなに連続して光っているのを見たのは、初めてかもしれません。
まるで「太古の地球」みたいでした。

その頃我が家では、いつ停電になるかわからないなぁと思いつつ、
写真撮影をしておりました。

まぐろの花にら和え

【材料】
まぐろ刺身角切…130g
花にら…1束
塩・ごま油
★下味用調味料
  醤油…大さじ1/2
  みりん…大さじ1/2
★味付用調味料
  味噌…小さじ1
  だし醤油…小さじ1
  かんずり…少々
  ごま油…ひとたらし

【作り方】
(1)まぐろに醤油とみりんで下味をつけます。(5分程度)
(2)花にらをゆでます。
   熱湯に塩とごま油少々を加え、サッとゆでます。
   冷水に取り、小口に刻んで水気を切っておきます。
(3)味付用調味料を混ぜ合わせます。
   「かんずり」は新潟の唐辛子を使った調味料。
   一味唐辛子少々で代用できます。
(4)まぐろと花にらを(3)の調味料で和えます。


今日使ったのは、「だるま」と呼ばれるメバチの幼魚。
味が薄めなので、しっかりとした味をつけました。
解凍のまぐろでもいいでしょう。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)


  

関連記事