2007年10月21日

具だくさん

ごぼう・れんこん・里芋などの根菜は栄養イッパイface02
秋から冬にかけて旬を迎える根菜類には、抗酸化作用のあるビタミンC、
腸の働きを活発にするといわれる食物繊維やカリウムが多く含まれています。

根菜類と栄養満点の青魚⇒さんまと合わせて、味噌仕立の汁物を作りました。

味噌したてのつみれ汁
具だくさん
【材料】
さんますりみ…150gくらい
ごぼう…1/3本
里芋…3個
れんこん…80g
大根・にんじん
長ねぎ
しょうが…少々
日本酒・味噌・片栗粉
だし汁

【作り方】
(1)さんまのすり身に、日本酒・しょうがのすりおろし・味噌・片栗粉を混ぜて、よく練っておきます。
(2)ごぼうは薄切りにして水にさらします。
(3)れんこんはいちょう切りにして、水にさらします。
(4)大根とにんじんは、それぞれ同じくらいの大きさのいちょう切りにします。
(5)里芋は一口大に切り、軽くゆでておきます。(レンジで3分くらい通電してもOKです。)
(5)鍋にだじ汁とごぼう・れんこんを入れて火にかけます。
  少し火が通ってきたら、大根と人参を加えて、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
(6)少し沸騰しているところに、さんまのつみれをスプーンを使って入れていきます。
(7)つみれが浮いてきたら、(5)の里芋を加えます。
(8)味噌を汁で溶き加えます。
(9)器に盛ります。仕上げに長ねぎの小口切りを乗せて出来上がりです。

同じカテゴリー(さんま)の記事画像
10月の地産地消♪ 【さんまの味噌つみれ汁】
すり身も変身!【さんますり身とつぼみ菜の炒めもの】
塩さんまで!! 【さんまの焼南蛮漬】
引き続きさんま!【さんま唐揚ポン酢漬】
10月の地産地消♪ 【さんまで2種類】
初秋の旬を食べよう♪ 【さんまのガーリック焼】
同じカテゴリー(さんま)の記事
 10月の地産地消♪ 【さんまの味噌つみれ汁】 (2010-10-02 07:08)
 すり身も変身!【さんますり身とつぼみ菜の炒めもの】 (2010-01-14 06:07)
 塩さんまで!! 【さんまの焼南蛮漬】 (2009-11-14 06:44)
 引き続きさんま!【さんま唐揚ポン酢漬】 (2009-10-04 08:11)
 10月の地産地消♪ 【さんまで2種類】 (2009-10-03 10:52)
 初秋の旬を食べよう♪ 【さんまのガーリック焼】 (2009-09-04 04:06)

Posted by mi-ki at 07:02│Comments(0)さんま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。