スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年10月15日

めじ(本まぐろ)の昆布〆

めじ…まぐろの子供です。今日のは、本まぐろの子供。
「本まぐろ」というと、脂がのっているイメージがありますが、
子供のめじはあっさりしたお味。赤身もうすピンクです。
お値段も相当安いのです。

----------------------------以下引用----------------------------
「めじ」という言葉
「めじ」というのはマグロ類の魚の幼魚に対して使われる。
例えばクロマグロは「本めじ」、キハダは「黄めじ」、などと使い分けるときもある。
主に関東での言葉ではと思われるが確信はない。
「目近」、すなわち吻(口)からすぐ後に目がある、という意味合いで「めじ」になってきたのだ。
--------------ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑より-------------

めじの昆布〆


【材料と下ごしらえ】
 ■めじまぐろ…1柵(200g程度) ⇒刺身用に切る
 ■早煮昆布…適宜
 ■酒…大さじ2
 ■塩…少々
 ■大根・きゅうり…付け合せ用 適宜 ⇒ツマにする

【作り方】
(1)昆布に酒をふりかけ、容器に入れて蓋をしてふやかしておきます。
(2)昆布を広げ、切ったまぐろの刺身を並べます。
   塩を上からほんの少し振り、昆布を重ねてサンドイッチにします。
(3)ラップをぴちっとかけ、冷蔵庫で1日置きます。
(4)器に盛って、ツマにした大根ときゅうりを飾ります。

以前に白身魚で昆布〆を作りましたが、あっさりした味わいのめじでもチャレンジ!
昆布の味が染み込んで、おいしくなりました。
早煮昆布を使ったのは、早く戻るからです。(そして安いから。。。)
もちろん、普通のだし昆布でもOK♪


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  
タグ :まぐろ昆布


Posted by mi-ki at 06:06Comments(0)まぐろ