スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年02月09日

あさりまーぼー♪

ひき肉じゃぁなくて、あさりを使った麻婆豆腐です。
貝のうまみが活きてます。
今日は豆鼓醤と豆板醤を使って作りましたが、麻婆豆腐の素を使ってもOK。
これなら手軽につくれますよっ♪

あさりの麻婆豆腐

【材料】
あさり…300g
木綿豆腐…1丁(350g)
にんにくの芽…100g
長ねぎ…1/2本
豆鼓醤…大さじ1/2
豆板醤…小さじ1
鶏がらスープの素…小さじ1
酒…大さじ1
塩・ごま油
片栗粉

【作り方】
(1)あさりは貝同士をこするようにして洗い、ざるにあげておきます。
(2)にんにくの芽は3~4cmに切り、塩とごま油を入れた熱湯でサッと湯がきます。
   長ねぎは小口切りにしておきます。
(3)豆腐はキッチンペーパーにくるんで、電子レンジで3分加熱し、そのまま冷まして
   水きりをします。
(4)フライパンにごま油をいれ、温まったら長ねぎ⇒豆鼓醤・豆板醤の順に入れて
   香りがするまで炒めます。
(5)ここにあさりを入れてサッと炒め、酒を振ってひと混ぜしたら、水を200㏄ほど入れ、
   蓋をして加熱します。
(6)あさりの口が開いてきたら、15等分に切った豆腐を入れて軽く混ぜます。
   味を見て、鶏がらスープの素を少々加えます。
(7)にんにくの芽を入れて、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
(8)全体をざっと混ぜて、出来上がりです。

麻婆豆腐の素を使う場合は…
長ねぎをごま油で炒め、あさりを投入。酒と水を加えて蓋をして加熱し、
口が開いたところで、加えて下さい。

ボリュームのあるおかずでしょっ?!


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)

  


Posted by mi-ki at 06:56Comments(1)あさり

2008年02月08日

ひと工夫で旬の味を楽しもう♪

ただ焼くだけのレシピですが、ほんのひと手間かけるだけておいしい♪
旬の味を楽しんでください。

やりいかの焼き物

【材料】
やりいか…1杯
日本酒・水・塩
しょうが…適宜


【作り方】
(1)※酒塩を作ります。
   日本酒と水を同量用意し、塩を混ぜます。
   お吸物程度の塩加減にして下さい。
(2)やりいかは足と内臓を取り、胴の皮をむきます。
   内臓と足を切り離し、吸盤を包丁の背でしごき、2本ずつくらいに切ります。
   胴・足を酒塩に30~1時間程度漬けます。
(3)焼き網を良く熱し、やりいかを焼きます。
(4) 一口大に切り、醤油をさっと振っていただきます。
   たっぷりのおろし生姜を添えてどうぞ。
  


Posted by mi-ki at 06:54Comments(0)いか

2008年02月07日

オイシイ♪野菜たっぷり!カルシウムもっ!!

さっとできる煮物です。
小女子のだしで、おいしく仕上がりました。
ほんのりしょうが味にしてみました。

キャベツと小女子のサッと煮

【材料】
キャベツ…1/2玉
こうなご…30~40g
油揚げ…2枚
しょうが…1かけ
だし汁・薄口しょう油・みりん
(仕上げに紅しょうが少々)

【作り方】
(1)キャベツはザク切りにしてサッと洗い、水気を切っておきます。
(2)しょうがは千切りにします。
(3)油揚げは熱湯で油抜きをし、縦に半分、横1㎝幅に切ります。
(4)鍋にキャベツ、小女子、しょうが、油揚げを入れて、上からだし汁を
   鍋の半分くらい入れます。
(5)火にかけてふたをし、キャベツのかさが減るまで煮ます。
(6)しょう油・みりんで味を整え、ふたを取って強火で炒り煮にします。
(7)いろどりで、あれば仕上げに紅しょうがを飾ります。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)


  


Posted by mi-ki at 09:33Comments(0)こうなご・しらす

2008年02月06日

お酒のアテに♪

わかめを使った、簡単にできるお酒のアテです。
こりゃ、日本酒ですなぁ。(_´Д`)
 もちろん、ご飯のおかずでもイイですが。

わかめのぬた

【材料】
湯通しわかめ…もどして50gくらい
刺身用ほたて…3個
きゅうり…1/2本
みそだれ
(白味噌・すし酢・みりん)


【作り方】
(1)湯通しわかめは一口大に切ります。
(2)きゅうりは薄切りにして、濃い目の塩水につけてしばらくおきます。
   しなっとしてきたら、水気を絞っておきます。
(3)ほたての貝柱(刺身用)は1個を縦に4つに切ります。
   余談ですが、縦に切ると歯ごたえを楽しめます。
   横に切ると、ほたての甘味を楽しめます。
(4)白味噌にすし酢を入れて溶き、味をみて甘味が足りなかったらみりんを入れて加減します。
(5)器に盛り、みそだれをかけます。
   写真にはありませんが、ゆずの皮の千切りを少々のせると、香りがステキになります♪


 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)

  


Posted by mi-ki at 06:43Comments(0)わかめ・海藻

2008年02月05日

和風なカレー味?

今日はアジを使った南蛮漬。
でもいつもの南蛮漬じゃぁないの!!
カレー粉をプラスして、ご飯がモリモリ食べられるおかずにしました。
(お酒もぐびぐび…\( @o@;)/ )

あじのカレー南蛮漬

【材料】
あじ…中サイズ2尾
ピーマン…3個
にんじん…5㎝
玉ねぎ…1/2~1/4個
だし醤油…適宜
米酢…適宜
カレー粉…小さじ1
小麦粉

【作り方】
(1)あじはゼイゴをとり、3枚おろしにします。
   1枚を3つくらいに切り、塩少々を振ってペーパーにくるんで10分くらいおきます。
(2)ピーマンは縦に4つ割、にんじんは厚めの短冊に切ります。
   水気がついていたら、十分拭いて下さい。
   玉ねぎはスライサーで薄切りにし、水にさらした後に水気を絞っておきます。
(3)漬け込み用の器に、だし醤油と水を入れます。味はちょっとそばつゆよりちょっと薄めくらいにね。
   この中に、お好みの分量の酢とカレー粉を入れて、よく混ぜておきます。
(4)揚げ油を熱し、まず野菜を素揚げします。
   揚がったら油を切って、熱いうちに(3)に漬け込みます。
(5)あじに小麦粉を薄くつけて、油で揚げます。
   漬け込むのでしっかりと揚げて下さい。
(6)あじの油を切ったら、おなじく(3)に漬け込みます。
   すき間にスライス玉ねぎを入れて、そのまま30分以上置いて味をしみ込ませます。

お醤油とカレー粉で「おそばやさんのカレーうどん」風?
いやいや、これがおいしいんですぅ(^u^)

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:55Comments(0)あじ

2008年02月04日

たこのチャーハン

冷ごはんが残ってしまった!!
炊きたてならば冷凍するところですが、1日おいた冷ご飯はチャーハンで食べましょう♪
今日は冷蔵庫にあったたことキムチを使ってみました。

たこのキムチチャーハン


【材料】
冷ご飯…1合分
ゆでたこ…120g
キムチ…50g
細ねぎ…5~6本
コチュジャン…少々
焼肉のたれ(コチュジャン味辛口)…適宜
ごま油…少々

【作り方】
(1)たこは1㎝角に、キムチは刻んでおきます。
   細ねぎは3~4cm長さに切っておきます。
(2)冷ご飯は耐熱ボウルに入れ、ラップをしないで電子レンジで2分温めます。
(3)フライパンにごま油を入れて温めます。
   強火にして、たこをキムチを炒めます。
(4)ここにコチュジャンをいれて更に炒め、細ねぎ、ご飯を加えて全体を良く炒めます。
(5)味を見て、焼肉のたれを加えて味を整えます。

…すみません、あまりに簡単でレシピといえるかどうか。(・_・、) 。。
焼肉のたれでチャチャッと作れるところが「売り」ですねぇ…。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:48Comments(0)たこ

2008年02月03日

ナムル風???

いなだのお刺身を使って、韓国風の和え物を作りました。

ところでナムルって?
調べたところ、どうやら「和え物」のことらしい…。
じゃぁ、これもナムルでいいのかなぁ。

いなだとわかめのナムル


【材料】
いなだのお刺身…1人前
生食用わかめ…50g(もどして)
細ねぎ…4~5本
韓国唐辛子の粗挽き
すりおろしにんにく
塩・ごま油

【作り方】
(1)ボウルに塩・ごま油・韓国唐辛子の粗挽き・すりおろしにんにくを入れて、よく混ぜます。
   ここにいなだの刺身を入れて和え、30分くらいおいて味を馴染ませます。
(2)細ねぎは3~4cm長さに切ります。
(3)(1)にねぎと一口大に切ったわかめを入れて、よく混ぜます。
※ここで使った50gのわかめは、すでに「食べるだけ」になっているものの分量です。

簡単にできておいしい小鉢になりました。

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)
  


Posted by mi-ki at 07:18Comments(0)ぶり・いなだ

2008年02月02日

スパイシーな「ぶり」★

照焼にするのが多いぶりですが、今日はちょっと目先を変えて…♪
粗挽きコショウとほんのりにんにく風味のソテーにしました。

ぶりのスパイシーソテー

【材料】
ぶり…2切
粗挽き黒こしょう…適宜
にんにくのすりおろし…少々
オリーブ油
塩・小麦粉
アスパラ
薄切りレモン

【作り方】
(1)ぶりにいつもより多目に塩をして、ペーパーにくるみ30分くらい置きます。
(2)アスパラは根元の方をピーラーで皮むきし、塩をいれた熱湯で色よく茹でます。
(3)(1)のぶりにすりおろしにんにくをほんの少しまぶしつけます。
   その上から、黒コショウを振ります。分量はお好みでどうぞ!
   小麦粉を薄く振りかけます。
(4)フライパンにオリーブ油を熱し、盛り付けたときに表になるほうから焼いていきます。
(5)こんがり両面焼けたら出来上がりです。
   蓋をしないで弱火でカリッと焼きました。
   レモン汁を絞ってどうぞo(^▽^)o

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)



  


Posted by mi-ki at 06:38Comments(0)ぶり・いなだ

2008年02月01日

野菜たっぷり(^u^)

レンジでチン!
簡単にできるサラダです。
野菜がたっぷり食べられますよぉ♪
朝食にも「もってこい」なレシピです。

キャベツとしらすのサラダ

【材料】
キャベツ…1/2玉
しらす…50g(お好きなだけ)
のり…1枚
青しそ…10枚
和風ドレッシング

【作り方】
(1)キャベツは洗って、葉を一口大に手でちぎります。
   芯の部分は斜めに薄切りにします。
(2)水気を切ったキャベツを耐熱のボウルに入れ、電子レンジで3分通電します。
   シャキッとしたキャベツがお好みの場合は、冷水にとってすぐに水気を切ります。
   ちょっと柔らかめが好きな方は、そのまま粗熱をとります。
(3)青しそは1㎝角に切り、(2)のキャベツと混ぜ合わせます。
(4)うつわに(3)を盛り、のりを手でちぎったものを載せます。
   その上に、しらすをたっぷりのせて、和風ドレッシングをかけていただきます。

しらすの塩分があるから、ドレッシングは少なめがおいしいです。
ぽん酢しょう油でもいいかもっ!!

 ← レシピブログに参加しています。
  お気に召したら、左のバナーをクリックしてくださいねφ(^∇^ )

 ← こちらもよろしく~ (^・^)  


Posted by mi-ki at 06:26Comments(0)こうなご・しらす